太陽電池エネルギー損失
太陽電池モジュールの発電量は、公称最大出力(太陽電池容量)の70〜80%程度になる。
<SANYO製HITパワー21>(SANYOカタログより抜粋)
◆太陽電池損失
- @温度補正係数
月 |
温度補正係数 |
3〜5月 |
12% |
6〜8月 |
16% |
9〜11月 |
12% |
12〜2月 |
8% |
- Aパワーコンディショナ損失=5%
- Bその他の損失(受光面の汚れ・配線・回路ロス)=8%
以上の計:@+A+B=21%〜29%
- (6〜8月は29%損失で、4.2kW×0.71=2.98kW)
- (12〜2月は21%損失で、4.2kW×0.79=3.32kW)
※ 参考実績値
- 2001年8月18日(土曜日)午前11時ごろ、瞬間最大電力3.4kWを記録した。
- 2002年7月13日(土曜日)午後12時10分ごろ、瞬間最大電力4.0kWを記録した。
以上
|太陽光発電のTOPページへ|