|ホームページのトップへ| |音楽のページのトップへ| |自作スピーカのトップへ|
自作スピーカ(03:首部)
最終更新日:2006/1/14 初回登録日:2005/12/23
製作延べ日数:一日目(11月3日)
<首の組立>
いよいよ、スイッチが入りました。製作開始です。
首の部品 | |
ハタガネを使って接合する。
ボンドを塗り、貼り合わせたあとハタガネでしめる。 一度に強くしめると接合面がずれるので注意(私は一発目で失敗した)。 |
|
早くもハタガネをあきらめて、代わりに、重石にダンベルを使用する。 | |
4面同時に接着するときには、ハタガネと重石を使えばいっぺんで可能。 | |
首が出来た。
内面を塗装しながら組立てる。 外面だけ塗装して内面を塗装しないでおくと、数年後には割れることがあるかもしれない? また、全面塗装すると音が良くなる感じもするし、ということで、内面も塗装した。 |
|
角には見かけ上、すこしアールを取っています。
組み立てた後にかんなで取ったのでうまく出来ませんでした。 |